星屑スキャットがTOKYO MX「5時に夢中!」「バラいろダンディ」に捧げた
半蔵門から現代社会に放たれるニッチでキッチュな極上ハーモニー!
作詞作曲をメンバーのミッツ・マングローブが手がけた『半蔵門シェリ』は、本人も出演しているTOKYO MXの番組『5時に夢中!』と、
同チャンネルの番組『バラいろダンディ』に捧げて作られた曲。歌詞の中にもこの2つの番組のキーワードが要所に散りばめられています。
アレンジには、星屑スキャットのメジャーデビューからのサウンドをほぼ手がけている中塚武によるもの。
80年代のユーロビートを強く意識したシャイニーなサウンドで、星屑スキャットの3人のハーモニーが時にポップに、
時にディープに絡みつく、かなりクセになる1曲です。
カップリングには、80年代の歌謡曲のヒット曲には欠かさず参加していた伝説の女性コーラスグループ「EVE」のオリジナルで隠れた名曲 『SPIN ME ROUND』のカバーです。ハードでインダストリアルな質感の80年代ならではの洋楽志向な曲作りは「作曲研究所」という名前で 活動していた近田春夫によるもの。EVEの本格的なコーラスワークに敬意を込めて星屑スキャットがカヴァーで挑んだ一曲です。
ボーナストラックに、『半蔵門シェリ』〜バラいろ天気予報MIX〜として、TOKYO MX『バラいろダンディ』に出演している、 星屑スキャットの盟友「ダイアナ・エクストラバガンザ」が特別バージョンとして参加しています。